運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

また、もう一点、教員の件でございますが、配信側教員につきましては、受信側高等学校等身分を有し、教科等に応じた相当の免許状を有することとしておりますが、この理由につきましては、単位認定等学習評価配信側学校教員として行うということを可能にするために講じているものでございまして、兼務発令等によりまして受信側高等学校教員身分配信側教員に持たせる必要がある旨、留意事項としてお示ししたものでございます

瀧本寛

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

しかしながら、先ほどもございましたが、本年一月以降、緊急事態宣言発令等もあり、また四月以降は養殖部門では昨年より支払が約百六十億円程度増加する見込みと伺っていること、さらには、仮にこの漁獲部門でも昨年と同額以上の支払が発生すれば、来年度もまた年末、年度末に枯渇しかねないおそれがあります。  

舞立昇治

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

大臣政務官秋本真利君) 九州北部豪雨における国管理河川関係する被災自治体であります福岡県添田町、大分県日田市、中津市を含め、国が管理する河川の沿川の全七百三十市町村において、先生御指摘のとおり、本年六月までに避難勧告発令等に着目した水害対応タイムラインが策定されております。  

秋本真利

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

国土交通省といたしましては、洪水時に河川状況を把握し、市町村長によります適切な避難勧告発令等に資するため、水位計の設置を進めることが重要であるというふうに考えております。そのため、ICT等の最新の民間技術を活用して、洪水時に特化した低コストな水位計開発年度内目途に進めているところでございます。  

山田邦博

2016-12-12 第192回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

具体的には、職員は、一一〇番通報を受理しますと、通報者から事案内容を具体的に聴取し、直ちに通報内容警察署等に伝え、警察官を現場に急行させるとともに、必要に応じて緊急配備発令等を行っているところでございます。  このように、緊急の対応の必要があることから、職員が直接受理しているものでございます。

鈴木三男

2014-11-07 第187回国会 衆議院 環境委員会 第6号

このような制度下におきまして、現時点では法整備を新たに行う必要があるとの認識には至っておらず、海上警備行動発令等手続迅速化など、運用改善を検討することとしているところでございます。  いずれにいたしましても、今般の事案を含めまして、防衛省自衛隊といたしましては、状況を注視して取り組んでまいりたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。

石川博崇

2011-09-09 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第16号

情報の通知を受け、対象地域では、住民への避難指示発令等対応が図られております。あわせて、被害が想定される区域の周辺で救助活動等実施中の関係機関にも周知しました。  また、河道閉塞の下流にある四つのダム管理者である国土交通省、関西電力及び電源開発連携し、万一河道閉塞が決壊した場合に備え、貯水位を低下させ、四ダムで合計五千百万立方メートルの空き容量を一昨日までに確保しております。  

松原仁

2005-03-31 第162回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第2号

地方自治体とそれぞれの放送局関係においても、今大臣がおっしゃった三点、警報発令等の三点に限定をして計画をつくるべきだ、そういうふうに答弁をしていただかないと、これは、つくったはいいけれども、矛盾するんですよ。  その三点に限定するということでよろしいですか。再度御答弁ください。

細野豪志

2004-04-21 第159回国会 衆議院 法務委員会 第17号

委員御案内のとおり、捜査段階の最初の時間は四十八時間と七十二時間というふうに制限されているわけでございまして、そういうような中で、現在の手続に加えて、被疑者の請求あるいは裁判官による要件の審査、あるいは、この運営主体でございます日本司法支援センターによる弁護人候補の指名それから通知、それから裁判官による選任命令発令等、さまざまな手続がその間に行われるわけでございまして、このような短時間の中に新たな

山崎潮

2003-05-12 第156回国会 参議院 決算委員会 第7号

したがいまして、その具体的な配置につきましては、各都道府県の判断でそれぞれの事情に応じて、これらの定数、その県に配当されます定数をそういう事情を踏まえながら有効に活用することができるわけでございますし、また、場合によっては兼務発令等のような工夫によりまして適切に対応できるわけでございますので、そうした制度運用をきちんと活用していただければ、今の御指摘のような点についても適切な対応が可能と思っております

矢野重典

2002-11-11 第155回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第2号

福田国務大臣 私もそうなんですけれども、現実に武力攻撃が発生する前の段階において、その時点における国際情勢とか相手国の動向、そしてまた我が国への武力攻撃の意図が推測される、こういうことから、我が国に対する武力攻撃が発生する可能性が高いと客観的に判断される事態において、国全体が一体となって、自衛隊活動による対処措置国民被害防止するための警報発令等というようなさまざまな対処措置が迅速に実施されることが

福田康夫

2002-05-16 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第6号

この武力攻撃事態への対処は、国全体が一体となって行うべきものでございまして、国民被害防止するための警報発令等さまざまな対処措置が、武力攻撃事態認定とともに迅速に実施されることが重要であります。このために、内閣総理大臣が、国、地方公共団体等対処措置を総合調整するとともに、行政各部を指揮監督するための根拠となる対処基本方針閣議決定により策定する、こういうことになっております。  

福田康夫

2002-05-07 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第3号

そして、その認定をするかどうかということで、防衛出動を命じる時期と武力攻撃事態対処法における「おそれのある場合」の認定の時期が一致しないというのもあり得るわけでありますし、また、自衛隊対処措置だけではなくて、武力攻撃事態対処につきましては、武力攻撃の発生を回避するための外交上の措置国民被害防止するための警報発令等措置等武力攻撃事態認定とともに迅速に実施されることが重要でありまして、このため

中谷元